カレーはシンプルにも、凝った方法でも作れる、味わい豊かな料理です。各家庭には、カレーに隠し味として加える独自のアイデアがあるでしょう。
日本では、隠し味として醤油やケチャップがよく使われていますが、インドでは「チャトニ」が一般的です。
カレーに加えることが多いチャトニですが、実は様々な種類があり、多くの料理に活用できるんです。
ここでは、チャトニの種類や使い方、食べ方、購入先について詳しく解説します。
カレー好きな方はもちろん、そうでない方にも役立つ情報をお届けします!
チャトニって何?
果物や野菜を使った香辛料ペースト
チャトニは、インドや南アジア、西アジアで広く愛用される調味料です。
この名前はヒンディー語で「なめる」という意味の言葉からきています。
主に果物や野菜を使い、酢やスパイスとあわせて煮込んだり、ペースト状にして使います。
果物を使ったチャトニは特に、ジャムに同じような感じで、瓶詰めされたものは見た目もジャムと間違えやすいですよ。
フルーツと野菜を使ったチャトニの魅力と活用法
日本では、マンゴーをベースにしたチャトニが人気です。このチャトニは、マンゴーを柔らかく煮込み、砂糖、レモン汁、塩、唐辛子、スパイスを加えて作られます。
甘さの中に酸味とスパイシーさが絶妙に混ざり合い、ジャムとは異なる独特の風味を楽しめます。
マンゴー以外にも、トマト、ナス、玉ねぎ、タマリンド、パパイヤなどがチャトニ作りに使われます。
スパイスベースのチャトニ
また、スパイスをベースにしたチャトニもあり、こちらはスパイスをすりつぶして作るため、香りが強く、ピリッとした味わいが特徴です。
日本のインド料理店では、シシカバブに添えられるグリーンチャトニがよく使われます。
これは、パクチー、青唐辛子、レモンをすりつぶして作り、パクチー特有の香りや風味と青唐辛子の辛さが合わさっています。コリアンダーやミントを使ったチャトニも人気です。
チャトニの多様な使い方
チャトニは使い方が多様です。
カレーの隠し味として加えると、味にコクとまろやかさが加わります。
マンゴーチャトニのような甘いチャトニは、少し加えるだけで他の味を引き立てます。
また、カレーの添え物としても、味の変化を楽しめます。
ビーフシチューなどの肉料理に隠し味として使うのも良いでしょう。
インドでは、シシカバブのソースやサモサに添えるミントチャトニなど、様々な料理に添えるタレとしても用いられます。
辛いチャトニは炒め物の調味料に、甘いチャトニはパンに塗って食べるのも一般的です。
フルーツチャトニにお酢と塩コショウを加えると、野菜のドレッシングとしても活用できます。
チャトニの購入方法:どこで見つけることができる?
カレー作りには欠かせない「フルーツチャトニ」ですが、普通のスーパーマーケットで簡単に手に入れることができます。
特に、カレールーのセクションやスパイスコーナーで見つかります。
市場に出ている主なブランドとしては、ハウス食品やS&B食品のチャトニがあり、これらの多くはマンゴーを主要成分としています。
これらはカレーとの相性を考えて味付けされており、カレー作りにぴったりです。
輸入食品店では、大きなサイズのチャトニを見つけることができます。
こうした店では、スパイスをメインにしたチャトニもたくさんあります。
また、オンラインショッピングを利用すると、楽天市場やAmazonなどの大手ネットショップで様々なタイプのチャトニを購入できます。
ただ、オンラインで購入する際には送料のコストを考慮する必要があります。
単品だと送料が高くつくことがあるので、他の商品と一緒にまとめ買いするのがおすすめです。
まとめ
チャトニは、その多様な種類と用途により、料理の世界において重要な役割を果たしています。
マンゴーをはじめとするフルーツや野菜を使ったチャトニは、カレーに深みと風味を加える隠し味として、また、シシカバブやサモサのような料理の添え物としても活躍します。
スパイスをメインにしたチャトニも、その香り高い味わいで料理にアクセントを加えることができます。
購入方法に関しては、スーパーマーケットや輸入食品店、オンラインショップで様々な種類が手に入ります。
チャトニは、カレー愛好家だけでなく、多くの料理愛好家にとっても魅力的な調味料であり、その使い方や購入方法を知ることで、料理の幅が広がることでしょう。